BRUICHLADDICH BLACK ART 08.1 ブルックラディ ブラックアート 08.1 (1994)
700ml
45.1%
「ブルックラディ ブラックアート」は、ブルックラディ蒸留所のヘッド・ディスティラーが、特別に厳選したキュヴェシリーズ。原酒の組み合わせも、その創造主であるヘッド・ディスティラーのみぞ知る数量限定品です。どの作品も、熟成庫に眠る全カスクの中から、極めて特別なカスクをヘッド・ディスティラーが選び出し、ボトリングします。 「ブルックラディ ブラックアート Edition 08.1 (1994)」は、その第8弾となります。
Details 詳細
■シリーズ第8弾、アダム・ハネットによる4作目のブラックアート
■アルコール度数45.1% (カスク・ストレングス)
■ノン・チルフィルター、着色料無添加
■全期間アイラ島内で熟成
■世界限定12,000本 シリアルナンバー入り
「19世紀以来の伝統的なスチルハウスの蒸留器からこのスピリッツが流れ落ちて、四半世紀が経過した。当時のスチルマンは、これが時を経て ブラックアートと呼ばれる作品の8作目になるとは思いもよらなかったに違いない」
―ヘッド・ディスティラー:アダム・ハネット
-
Character 特徴
このエディションは、ブラックアートシリーズの中で孤高の存在と言える。スタイルはブルックラディのDNAにより近く、樽の影響そのものより、「樽での熟成がいかにスピリッツ本来の風味を際立たせていくか」に重点が置かれている。「重厚/複雑/謎めいた」過去のブラックアートの型にはめるのではなく、コンセプトを探求するために造られた、軽やかなエディションだ。
-
Aroma 香り
複雑に入り組んだ風味― 挑み、解き明かす喜びがある。
まず感じるのはシトラス、ライムピール、新鮮なオレンジのアロマ。それらがリッチなキャラメルと、ドライアプリコット、パイプタバコ、メープルシロップといったオークを思わせる香りと出会う。さらにオークの削りくず、こんがりと焼いたヘーゼルナッツ、ヴァニラシロップ。
レザーと洋ナシのコンポートが、蜂蜜、アプリコットジャムと共に現れて複雑さが開花する。スピリッツ本来のフローラルさがバラとゼラニウムで露わになり、そよ風に乗った野生のタイムがほのかに漂う。
あえて隠されている樽の「前歴」が、スピリッツそのものの繊細な香りを阻むことなく、絶妙な調和を生み出している。そのバランスの素晴らしさは衝撃的だ。これこそが、このブラックアート08.1の特徴である。 -
Flavour 味わい
ブルックラディならではのシトラスの風味、レモンピール。そしてオークの甘さが舌の上で麗しく調和する。そのテクスチャーはまるで温かい蜂蜜のようで、メープルシロップ、クルミ、焦がしたオーク、ウッドスパイスの香りを運ぶ。
ヴァニラ、ドライアプリコット、キャラメル、チョコレートとキャラメルのショートブレッドの繊細な甘さがあふれるように舌に広がる。クリーミーで軽やかなテクスチャーは、非常に柔らかで優しい舌触りながら奥深さに満ち、フィニッシュに近づくにつれて、ブルックラディのDNAともいうべき繊細なDNAの風味が前面に押し寄せる。 -
Finish フィニッシュ
穏やか。スウィートキャラメル、ドライフルーツ、サルタナレーズン、レモン風味のアイシングでコーティングしたケーキ。ヘーゼルナッツ、ミルクチョコレート。その柔らかさは心を落ち着かせる。
-
Age 熟成年数
26年
-
Cask 樽のタイプ
アダム・ハネットのみぞ知る
-
Colour 色合い
ヘーゼル、深みのある銅
-
Phenol フェノール値
ノンピート
-
Malt 大麦の産地
スコットランド産大麦100%
-
Vintage ヴィンテージ
1994